12/5(水)はカフェブレニー
ミニ音楽会の稽古でした。 そして、お世話になっている ピアニスト佑二くんの 誕生日イヴでしたので 稽古のお供はアンファンルミエールのケーキ! 佑二くんに買ってきたのですが 稽古の後一緒に頂きましたよ。 「そのまま食べるよりも フルーツを美味しく食べられるケーキ」 をコンセプトにしているそうで 安定の美味しさでした。 アンファンルミエールのケーキは 見た目が少々地味なので いわゆる「映え」には欠けますが、 素朴で丁寧なお仕事の美しさがあると思います。 そして、なにより美味しい♡ ごちそうさまでした。 そして、もう一つの嬉しいことは 私が小学校で 音楽を教えていた時の生徒さんが このブログを見つけて メールをくれたことです。 ピアノがとても上手だった彼女。 私は本当に助けられました。 再会できるといいなぁ。 ブログを見つけたきっかけは Facebookだったそうなので、 少しずつでもまた更新してみようかと 思っているところです。 ▲
by kannochie
| 2018-12-06 13:59
| ハッピー
|
Comments(0)
やっと届きました、住所印。
金子みすゞコンサートのご案内には 間に合わなかったけれど 頼もしいスケットくんとして これから活躍してくれると思います♡ 私はこちらで購入しました。 とても丁寧な対応でした。 細かい模様もつぶれることなくキレイで デザインも可愛いので テンション上がっております。 早くお手紙書きたいなぁ…! ▲
by kannochie
| 2018-11-30 02:41
| ハッピー
|
Comments(2)
ヨシオ先生と奥様の 長年の夢だったという音楽ホールが完成したそうです。 ▲
by kannochie
| 2018-09-28 02:03
| ハッピー
|
Comments(0)
明日は友人の結婚式。
新郎も新婦も友人なので 席はどっちでもいいよと伝えましたが、 新婦側のお席になったようです。 ▲
by kannochie
| 2018-09-16 01:36
| ハッピー
|
Comments(0)
今年3回目か4回目の夢を見ました。
私の父は眼が悪いのですが その眼が治るという夢で 夢から覚めた時、泣いていました。 こんな風に書くと まるで親孝行な娘のようですが 私はほとんど家に居ない戦力外選手です。 さて、目が覚めて時計を見ると 1時間半しか寝ていません。 グッタリなのに、変に高ぶって なかなか眠れませんでしたので ちょっと夢診断をしてみました。 検索してみると 病気が治る夢は吉夢のようです。 事態の好転・新たな出会いの暗示 おおむねそんな感じでした。 今夜はゆっくり眠れるといいなぁ。
▲
by kannochie
| 2018-07-05 00:35
| ハッピー
|
Comments(4)
いつもとは違ったことをしてみたいと
アボカドとオニオンリングの挟まった 大きなハンバーガーを食べてみました。 美味しかった~(*´ェ`*)♡ お腹ぱんぱんです。 さて、映画館へ急ぎますが… わっ!日比谷シャンテがカッコよくなってる! 6月にミュージカルを観に来るので、 またゆっくり探検することにしますヽ(*≧ω≦)ノ そして、映画館へ到着。 上映館がもうほとんど無いので 日比谷まで来たのです。 『シェイプオブウォーター』 とっても良かったです(*T^T) ドキドキハラハラして、涙がこぼれ、 ちょっと笑いました。素敵な映画でした。 異形を演じた名優が語る 『シェイプオブウォーター』 ▲
by kannochie
| 2018-04-26 00:21
| ハッピー
|
Comments(0)
年齢が素数×素数になりました。
素数は1と自分自身しか約数のない数。 小さい順に2、3、5、7、11… 約数を2個持つ数とも言えますね。 5×3、7×2などの素数×素数は 「他に依存せず、自分の力で生きていくわ」 みたいなカッコよさが感じられて ▲
by kannochie
| 2018-03-20 23:58
| ハッピー
|
Comments(12)
おみくじに書かれている歌が
気になって調べてみました。 私のひいたおみくじにあった歌↓ ![]() 桃桜 花とりどりに 咲き出でて 風長閑なる庭の面哉 おみくじには 大吉から大凶の各吉凶に 昇り・並・下りがあって、 おみくじに書かれている歌が それを表しているそうです。 昇りの大吉は これから春の兆しに溢れ 木々が芽吹き花が咲くという歌。 並の大吉は 水が澄み渡り、光射し込む 穏やかな季節の到来を歌ったもの。 下りの大吉は 今は春の花が咲き誇っているが 春の嵐の兆しのような 暗雲が空に広がって来ています といった内容。 歌の解説では 現在とこれからが語られていて 歌にはアドヴァイスが 託されているといいます。 私のひいたおみくじを この視点で見てみると… 桃桜 花とりどりに 咲き出でて 風長閑なる庭の面哉 のどかな庭の 美しい花の咲き匂って 春の盛りの楽しいように 上吉の運に向かいます。 けれど油断せずに信心して 行い正しく いささかも不義の楽しみに 身をあやまたぬようにせよ あらら? 昇りの大吉かしら…\(^^)/ 歌の解説にあるように、 油断せずにやっていこうと思います。 ▲
by kannochie
| 2018-01-09 23:12
| ハッピー
|
Comments(2)
ボヤボヤしていたら成人の日です。
初詣に行って参りました。 おみくじは大吉でしたよ。 おみくじがたくさん入った箱から 一つを選ぶ方式だったのですが、 こういうのってよーーくかき混ぜて 取りたいですよね。 でも、どうしても「僕を取って!」 と訴えているおみくじがあったので それを取ったら大吉でした。 「これからも直感を大事に生きなさい」 というお告げと受けとめ 今年もマイウェイを歩いていきます。 ▲
by kannochie
| 2018-01-08 13:13
| ハッピー
|
Comments(2)
今日はお仕事で
▲
by kannochie
| 2017-11-03 23:59
| ハッピー
|
Comments(2)
|
カテゴリ
全体 コンサート 学校公演 日常 音楽 合唱団 ヴォイストレーニング ちっちゃな独り言 舞台 大切なこと 季節・季語 美味しい 集い ハッピー コンサートプログラム おうちごはん 美容室選び 旅 レッスン 夢診断 出会い セルフマガジン 練習・稽古 プロバイダー解約 わかりやすく伝える チラシ・フライヤー 朝活 詩のようなもの 合唱団さくらの会 日本語 メンテナンス 図書館コンサート カフェコンサート 自己紹介 コラボユニット 花糸紡ぎて 声がれ・メンテナンス モチベーションアップ フレグランス 姪っこ 絵本 ゴールデンウィーク 本 空 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 フォロー中のブログ
やさしい時間 美術の森tarutaru... ニャンコ座リポート s... みちのくの大自然 写楽亭夢人日記 ヤマザキマリ・Seque... photo NOW 2007 SABIOの隠れ家 toriko mr&mrs kajiの... BEAUTIFUL THING 青い星のかたすみで夢をみる 西本智実オフィシャルブロ... ブロ友パソコン相談室 ちょんまげブログ シェーンの散歩道 マクロパパの写真ブログ Sauntering 写愛館 人生とは ? 気ままな食いしん坊日記2 そよ風のように 風と花を紡いで OVERRUN 続ねこのひと~むらよしみ... アメリカからニュージーランドへ 徒然なるままに 2度目のリタイア後のライフ ちょっとそこまで行ってきます 一歩々 ~いっぽいっぽ~ 写心食堂 陶房・煉neruの日々 Maoi の大空 俺の心旅 進め なまけもの ~たゆ... 乳がんになっちゃった?由... Happy**北海道Li... 青い風の街へ White Love OL短歌★とかくミドルな日々 陽だまりの道 四季折々<4> 今が一番 山登リィタ。 旅するmocoカフェ 写真撮り隊の今日の一枚2 一歩々々 ~いっぽいっぽ~ 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||