人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

歌い手菅野千恵のaround me

【ブログを読んでコンサートへ行くともっと楽しい】を目指して綴っています。武蔵野音大声楽科卒業。教員を経て、初志であった音楽の道へ。市井(しせい)の歌い手としてホールに限らず、カフェ・学校・図書館などでも演奏をしています。音楽にちょっとしたお話を添えて、楽しくわかりやすいコンサートを皆様へ。


by 菅野千恵

18'3.9さくらの会練習ノート

★★お知らせ★★
2019年3月23日(土)きららホールが取れました。
発表会を予定しておいて下さい(*^^*)


★★次回の練習予定★★
<川の流れのように>
ヴォカリージ(ハミング含む・ア・ウ)の部分と歌い始めを中心に練習します。

<となりのトトロ>
以下の部分の母音唱をして、ハーモニーをブラッシュアップします。
P12の4段目~P13の1段目
こどものときに~ふしぎなであい
P12の4段目~P13の2段目
もしもあえたなら~あなたにくるわ
P14の1段目~3段目
こどものときに~ふしぎなであい

<うぐいす>
全体を母音唱します。pやmpでも声の響きを失わないようにしたいです。

3曲を練習後に全曲通し。
その後、練習が必要な曲は返します。



《今回の練習曲目》
さびしいカシの木
となりのトトロ
うぐいす
全曲通し


《基礎練習》
ストレッチ
呼吸
地声 オ・イ
ハミング(ドレミレド)
レガートma(ドレミレド)
レガートi



◆さびしいカシの木
P32の3段目の2小節目~最後
「なれてしまった さびしいことに なれてしまった」

このブログで練習予告をしましたら、練習してくださったのですね…感激です!母音唱効果で声の響きがよくなり、ハーモニーもよくなりました。もう一息です。曲の''〆''の部分なので、丁寧に歌いたいですね。

歌い出しの「やまのうえの」
や→まの音の跳躍
う→え→の(シドシ)の音程は、ドの音が下がらないように。
の→いは同じ音ですが、上がるつもりでしっかりと支えます。

P30の3段目の1小節目「さびしい」
2回目の「さびしい」の「び」
丁寧に上がってください。



◆となりのトトロ
「トトロ トトロ」
このフレーズが繰り返し出てきます。だんだん緊張感がなくなって、だらしなく聴こえることがあります。きびきびと歌ってみましょう。
また、言葉をしゃくらずに単純に歌ってみて下さい。その方が素朴なトトロの世界を表現できると思います。



ご自身が歌わない時でも、soliをよく聴いているのが伝わってきます。それがとてもよい雰囲気を作っています。素敵ですよ。

soliパート
「だれかが~」を歌うかた
声の響きを意識して歌っていることがよく伝わってきました。よくなってきましたね。
これ以上頑張りすぎないようにしましょう。15%くらいの余力を残して歌うことで、歌う側にも聴く側にもゆとりが生まれます。それがトトロの世界観につながると思います。

「ちっさなめ~」を歌うかた
声のタイプが全く異なるお二人のsoliなので大変かと思いますが、揃ってきたように思います。
「はえたらー」のドのロングトーンもよくなりました。
「ひみつのあんごう」は、はっきり発音することと、二人が揃うことで歌詞の意味がより伝わると思います。


「あめふり~」を歌うかた
声の調子が良くなくて歌いにくそうでしたが、練習していく内に安定してきましたね。「バスていー」のラのロングトーンがポイントになると思います。響きが広がってしまわないように注意して下さい。


「あなたの~」を歌うかた
できるだけ言葉をしゃくらずに歌ってみて下さい。「あまガサー」のドのロングトーンが歌い出しからピタッと決まると良いですね。「さしてあげましょー」は無声音もありますが、お二人で言葉を揃えるという意識を持って歌ってください。

P13の2段目~
テンポが速くなる傾向があります。落ち着いて、言葉一つひとつをしっかりと伝えるつもりで。




◆うぐいす
P4の2段目の2小節目
P4の3段目の5小節目
P5の3段目の2小節目
P6の1段目の5小節目
す「きと」おる
「と」の響きが悪くなるのは、その前の「き」にあるとわかりました。声の響きを集めるようにすると、密度の高い響きになって、次の音も歌いやすくなります。


P4の3段目の1小節目 に「お」わせて
もう少しだけ「お」を強調してもよいですね。リズムがぼやけてしまうので。



P5の3段目の5小節目
P6の2段目の3小節目
「いっしゅん」の後の休符
無になる瞬間を作ります。息も止め動きも止めて緊張感を維持します。





発表会まで、練習はあと2回です。
花粉、気温差、歌いすぎ…
どうぞお気をつけくださいね。



合唱団さくらの会は
毎週金曜日13時~15時
船橋市行田のカフェブレニーにて
練習をしています。
童謡・唱歌などのなじみ深い曲の他、
カーロミオベンといったクラシック、合唱曲にものんびり
チャレンジしています。

見学はいつでも歓迎です。
事前のご連絡も不要ですので
思い立った時、お気軽に
いらしてください。


18\'3.9さくらの会練習ノート_b0345420_00021009.jpg



Commented by nyankai at 2018-03-11 16:39
わおっ、さらに1年後の会場の抽選、おめでとうございます。

いつもこうして、練習の要点を詳しく書いているのを、すばらしいなと感心しています。
欠席した人は追いつくことができるし、いた人も確認ができますし、みなさん次回への準備ができますね。
発表会、楽しみですね。
Commented by kannochie at 2018-03-11 21:06
nyankaiさん
気づいて頂けましたかー!?
ありがとうございます。
「当り」を引きましたよ\(^o^)/

練習ノートについて
嬉しいお言葉をありがとうございます。
励みになります。
時間と手間の割に役に立っているのか…
とても不安なのですが、
自分の備忘録にもなるので
書き続けると決めましたp(^-^)q
練習中には伝えきれない
指示の意図などをできるだけ
お知らせしたいと思っています。

発表会で楽しく演奏できるよう
皆さんと頑張ります~♪♪
名前
URL
削除用パスワード
by kannochie | 2018-03-10 13:07 | 合唱団さくらの会 | Comments(2)