初めて来ました、千葉県白井市。
初めて乗った北総線。 高くて有名、北総線。 5分乗って369円は、 やっぱりちょっと高いかも。 20分に1本しか電車が来ないせいか、閉まりかけたドアを車掌さんが開けてくれました。ありがとう。 今日は白井文化会館での、ソプラノチャリティーコンサートへ伺いました。 ![]() 会館内に可愛いカフェがありましたので、キッシュのランチを頂きました。お野菜いっぱいで満足~\(^o^)/ ![]() 今日のコンサートは小学生の時の音楽の先生、えっちゃん先生からご案内を頂いたんです。そうなんですよ~、小学校の時の音楽の先生と、今もお付き合いさせてもらっているんです。 …といっても、連絡を取り合うようになったのは、大人になってからですけど。 その経緯を書こうと思ったのですが、どうしても思い出せません笑 私の記憶は上書き保存型。覚えていることができません。 どうやってえっちゃん先生の連絡先を知ったのか…f(^^;全くわかりませんが、音楽の道へ進む最初のきっかけをくれたのが、このえっちゃん先生です。 私の小学校では、5年生から専科の先生が音楽を教えていました。それがえっちゃん先生です。先生は、学期末に一人ひとり歌のテストをするというのです。しかも、みんなの前で(T^T) 人生初の独唱曲は「空を見上げて」 こんな歌です。 歌い終わるとクラスのみんなから大きな歓声と拍手をもらい、自信がついちゃったんですねー私(^o^;) えっちゃん先生が、 「どんちゃん(←私の学生時代のあだ名。えっちゃん先生にも<どんちゃん>と呼ばれてました)合唱部を作るから、どんちゃんも入ってね」 小学5年~高校3年までの8年間、合唱三昧の日々が、この一言から始まりました。 小学校卒業の時には、えっちゃん先生から「中学校には素晴らしい音楽の先生がいるから、ぜひ合唱を続けてね」としっかり動機付けされ、中学校でも合唱部で鍛えられました笑 大人になって、またこうしてえっちゃん先生とお付き合いができるなんて夢にも思いませんでした。 ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 ◆■菅野千恵の今後の演奏会■◆ ■8/6(土)13時~/16時~ ミニ音楽会vol.19 @カフェブレニー(船橋市行田) ピアノ:渡部佑二 パティシエ木村奈都子氏による 特製スイーツ・珈琲・軽食つき3,000円 ■これ以降も偶数月に開催予定。 ■8/21(日)14時開演 「うたとピアノのコンサート」 @ショパンサロン (京成八千代台駅より徒歩2分) ピアノ:渡部佑二 童謡・唱歌からピアノ曲、オペラ・ ミュージカル・ディズニーまで 盛りだくさんコンサート。前売り3,000円 ■10/2(日)13時開演 「図書館コンサートvol.3」 ~秋の風景(仮)~ @八千代市立中央図書館 ピアノ:成家ひろこ 図書と音楽のコラボ。 秋にちなんだ曲の他、 読み聞かせも。要予約500円(予定) ■10/22(土)14時開演 「カンツォーネ愛好家によるコンサート(仮)」 @勝田台文化センター (勝田台駅より徒歩3分) 渡部佑二氏と客演します。 500円(予定) ■11/20(日)13時~/15時半~ 花糸*紡ぎてコラボステージ 「本と音楽vol.2」 @樂~GAKU (北習志野駅より徒歩1分) ピアノ:成家ひろこ/読み聞かせ:下河内典郁 ピーターと狼、星野富弘詩画集より他 前売り3,000円・高校生以下1,000円 親子ペア(大人1+小学生以下1)3,000円 ■12/4(日)13時開演 「図書館コンサートvol.4」 ~もうすぐクリスマス(仮)~ @八千代市立中央図書館 ピアノ:成家ひろこ 図書と音楽のコラボ。 "急行「北極号」"の読み聞かせあり。要予約500円(予定) ■
[PR]
by kannochie
| 2016-07-03 00:51
| 音楽
|
Comments(4)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさん、嬉しいコメントありがとうございます!
チラシとblogで元気をシェアすることができたのなら…こんなに嬉しいことはありません‼(≧∀≦*) 私自身の励みにもなります。 これからも刺激し合える関係でいて下さいね。 よろしくお願いします♪
おはよう。
永遠の師匠でしょうね。 こころの支えというか、すばらしいと思います。 うらやましいです。
エジちゃん、ありがとう。
私に自信と歌の楽しさを教えてくれた先生です。 教える立場にもなった今、えっちゃん先生から教わったことを、私も子供達に伝えていかなくてはならないんだなぁと思いました。
|
カテゴリ
全体 コンサート 学校公演 日常 音楽 合唱団 ヴォイストレーニング ちっちゃな独り言 舞台 大切なこと 季節・季語 美味しい 集い ハッピー コンサートプログラム おうちごはん 美容室選び 旅 レッスン 夢診断 出会い セルフマガジン 練習・稽古 プロバイダー解約 わかりやすく伝える チラシ・フライヤー 朝活 詩のようなもの 合唱団さくらの会 日本語 メンテナンス 図書館コンサート カフェコンサート 自己紹介 コラボユニット 花糸紡ぎて 声がれ・メンテナンス モチベーションアップ フレグランス 姪っこ 絵本 ゴールデンウィーク 本 空 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 フォロー中のブログ
やさしい時間 美術の森tarutaru... ニャンコ座リポート s... みちのくの大自然 写楽亭夢人日記 「ROMA」旅写ライター... My Little Town photo NOW 2007 SABIOの隠れ家 toriko mr&mrs kajiの... BEAUTIFUL THING 青い星のかたすみで夢をみる 西本智実オフィシャルブロ... ちょんまげブログ シェーンの散歩道 マクロパパの写真ブログ Sauntering 写愛館 人生とは ? 気ままな食いしん坊日記2 そよ風のように 風と花を紡いで OVERRUN 続ねこのひと~むらよしみ... 写真撮り隊の今日の一枚 アメリカからニュージーランドへ 徒然なるままに 2度目のリタイア後のライフ ちょっとそこまで行ってきます 一歩々 ~いっぽいっぽ~ 写心食堂 陶房・煉neruの日々 Maoi の大空 俺の心旅 進め なまけもの ~たゆ... 乳がんになっちゃった?由... Happy**北海道Li... 青い風の街へ White Love OL短歌★とかくミドルな日々 薔薇好き花好き庭が好き〜... 陽だまりの道 四季折々<4> 今が一番 山登リィタ。 旅するmocoカフェ 明日には明日の風が吹く おしゃれを巡る冒険 写真撮り隊の今日の一枚2 一歩々々 ~いっぽいっぽ~ 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||